CATEGORY
TEL 022-381-5240
商品検索 検索
×
こんばんは、メカニック神保です! 前回に続きましてアコードクラッチ交換になります。 いよいよミッションを降ろしていきます。 こちらが降りたミッション。 長年の汚れが溜まってますね〜 エンジン側は。。。 これはフライホイールまで外した状態。 オイル漏れは上のデスビ、スプールバルブのパッキン辺りから垂れてきているようですね。 今回はパッキン類もリフレッシュしましょうということで、 リアクランクシール、ヘッドカバーパッキン、スプールバルブパッキン、デスビOリング、シリンダープラグも全て交換させて頂きました。 そしたらひたすら洗浄! ここから こんな感じで! 全体も。。。 ピカピカに仕上げまして。。。 外した部品も洗浄! あらかた洗浄が終りましたら組み付けです! レリーズの摺動面も磨いて。。。 クラッチ取り付け〜 クラッチマスターシリンダも合わせて交換します! リザーバータンクも新品で。 この蓋のパッキンも劣化して滲んでくるのでリフレッシュ! ここまできてやっとドッキング! クラッチエア抜き、パイプ、配線類を復元して。。。 残ったエキマニを取り付けて〜 ようやく完成! この状態でもう一度エンジンルームを洗浄しまして、仕上げのアライメントです! アライメント後試乗チェックをさせて頂きましたが、かなりフィーリングが変わりましたね! クラッチのタッチも軽く半クラ領域もコントロールしやすく、非常に乗りやすいかと思います。 最後の最後にもう一つ。。。 今回エキマニの遮熱板を取り外しているので周りのパイプ類を断熱処理して完成です! 大変長らくお待たせいたしました。 これにて本当に完成です! これから夏になりドライブ日和も続くと思いますので、生まれ変わったお車を存分に楽しんで頂けたらと思います! 今回は御用命ありがとうございました!
2021-06-16 01:34:38
メカニック:神保 | コメント(0)